<< 2021年10月の記事 >>
2021年 10月 10日 (日)

本日のお題は…こちら!

by 姫川紫音

 入社して1週間になるので、適当に思ったことを。


・勤務時間

 基本は8時 - 17時で1時間休憩あり。
 残業は、ほぼほぼ無い。
 あっても10〜30分、どうしてもPCの前におらんとアカンってなモノがあった時だけ。
 残業代もしっかり出るので、問題無し。


・勤務中

 コーヒーとか麦茶がほぼ飲み放題。
 なくなったら給食担当者さんたちが作り終えるまで飲めないけど、基本は飲み放題なので嬉しい。
 勤務中も遠慮なく飲んでOKってことなんで、これは本当に嬉しい。
 無論、自分で持参した飲み物もOKです。
 ついでに言うなら軽食もOKだったりする。
 間食控えてるので、食べませんけど。
 頂いたものは、食べるけどね。断ったら失礼だし、量が多かったら持ち帰る。


・オレの作業内容

 基本的には、書類と戯れる毎日。
 作ったり確認したり送信したり郵送したり。
 保育士さんたちの児童日誌とかを清書したりね。

 経理関係は別にやってる人が居るので、丸投げ。
 頼まれて書類をオレが作ることがあるぐらい。

 あとは全書類作成関係の効率化。
 前任がエクセル・ワードを全く知らん人だったみたいで、とにかく色々酷い。
 フォントがバラバラだったりとか、見る人のことを一切考えてない構成だったりとか。
 あとはファイル名もいい加減で、何が何処にあるのかわからん状態。
 これらをとにかく綺麗にして、極端な話オレがいなくとも必要書類をエクセルやワードを知らん人でも簡単に出せる状態にするのがオレの役目。
 これが結構楽しいので、日々PCと睨めっこ。

 あとは雑務。
 書類のファイリングと、整理されてない状態でファイリングされているものをしっかり整理。
 誰だよこれやったの、と言いたいけど我慢
 郵便局に行ったりするのもオレの役目。
 近いのでパパっと。
 休憩中に外出するついでに行けるので、別に問題無し。
 それを理由に5〜10分昼休憩を長めにとっても一切文句は言われない。

 それと、来客対応+電話対応。
 まぁ来客って言っても大体が子供を預けてる保護者さんなので、カメラで確認+インターホンで応じてドアを開錠するだけ。
 電話もほぼほぼ園長宛てなので、繋ぐだけ。
 楽なもんです。

 あとたまーーーーに検食。
 児童が食べる給食は、ちゃんと確認しないといけないのです。
 基本は園長が食べるのですが、園長が居ない時はオレが食べる時もあります。(オレじゃ無くても良い筈なんだけど、オレ意外みんな女性だからでしょうね。間食は嫌ってことなんでしょう。オレも正直間食は避けたいですが、これもお仕事です)
 基本的には、味や食感のチェック。
 オレの視点では無く、子供たちが食べた場合を想定して感想を言う必要があります。
 ちなみにオレの食レポは、好評でした。
 ちょっと嬉しい。
 

・休みの融通が利く

 それこそ急な休みを入れてしまったとしても、1人いないからって回らないとか、そう言ったクソみたいな環境では無いので、休みを入れることで周りから不満が出たりはしない。
 むしろ心配されるLvで、優しい世界。
 連日連発とかだとさすがにアウトでしょうけど。

 オレの場合、事務なので1〜2日ぐらいは風邪とかだったら問題なく休めそう。
 むしろ熱があったりする状態で行ったら場所が場所ですから、シャレにならん。
 保育園の子供たちが職員室に来ることはまず無いし、それなりに保育室から離れているけれども、危険は避けるべきですからね。
 保育士さんに移っちまってもアウトなわけだし。

 今までは、急な休みは一切取れないモノばかりでしたから、ここまで心に余裕が生まれるモノなのかと正直思いました。
 やっぱ体調不良で休むことのできない職っておかしい。
 飲食店含む接客業関係は、なんとかせなアカン時期な気がする。


・休日

 基本、オレは土日祝日が休みです。
 保育士さんたちは、土曜も出勤だけど基本的には週5勤務なので、月曜〜土曜の間に1日休みを入れる感じ。
 連休が良い人は、土日か日月を休みにして、連休じゃ無くてもいいって人は、好きなところに。

 日曜・祝日は、完全に休園。
 国から補助金ををもらって経営している保育園なので、休園にしないといけないそうで。

 あと有給もしっかり取れる。
 申請することに文句を言われることもなけれれば、むしろちゃんと取ってくれと言われる程です。
 取ってもらわないと会社としては困るってことですね。

 これもまた補助金をもらって経営している保育園なので、その辺りかなり厳しいらしく職員の勤務時間などを含めしっかりチェックされるとか。
 この辺りは職員・児童含めかなり厳しくやらないとアカンってことなのでしょう。

 おかげで環境はホワイトです。
 他の保育園がどうなのかは、不明。
 他の保育園の職員さんと接する機会があれば、話を聞けるんですけどね。


 まぁ大体こんな感じ。
 今後も楽しくやれそうです。


<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.24